
Yamate English Wise 英語専科塾

国際コース
国際コース
年中~年長 小1~小3
(週1回50分)
ヨーロッパの幼稚園では、身体の仕組みなど既に、ゲームを通して積極的に楽しく学んでいます。それに比べ日本の幼児教育の遅れを感じます。そこで従来の英語教育とは異なり、どんどん生きていく上で必要となる教育を日常的会話を通して、英語で楽しく表現できるようにします。
また、フォニックスを導入しながらアルファベットを学ぶことにより、知らない単語があったとしても、音を発する練習をします。
そして、絵のカードをみて『リンゴ』だけではなく、『リンゴをたべたい』『リンゴが好き』といった文章で教えます。また、クイズ方式で足算、引算、かけ算もすこしずつ英語で進めます。
その他、工作、料理、クラフト、お店屋さんごっこ、地図作りなど創作を通して語彙力、想像力を育てていく総合的英語教育になります。



国際コース 小4~小6
(週1回50分)
小学生の子供達には、英語を使って文章で意思表示が出来るように学んでいきます。
例えば、環境問題、貧困問題、宇宙のゴミ、SDGsって?など、今、世界で起こっている問題をひと月単位で学びます。
日本人が海外に行くと、発言する事の壁にぶつかることが多いのですが、英語力以前に、根本的な理由としては知識不足だと思います。多くの知識を小さいときから、学び、それはどうしてなのか?そして、自分はどう思うのか!をつねに考える事が大事だと思います。
どんな意見も間違えではなく個々を尊重し、自分の意見を発信する事が大事です。最終的に自分の言葉で意見を発表できるようなプレゼンテーション力を育成します。
小学校高学年の子供達には、特に「なぜならば、〇〇だからです。」といった、自分の意見を文章で英語で発信できるように学んでいきます。
同時に、英検JR(ブロンズ、シルバー、ゴールド 各級)のクラスもお勧めします。



